
2022年05月20日 [Default]
潮来 ブラックバス管理釣り場 富士見池
今回は
潮来 ブラックバス管理釣り場 富士見池へ
東京から三十代で鉾田市に購入、永住された石川さん夫妻と行ってきました
今回は石川様が奥様のガイドです
当然ガイドするからには絶対釣らすという私からのプレッシャーが重くのしかかっています(笑)
そして開始してすぐの頃ににあれっ奥様の竿がいきなり曲がっています
ハハハ
もう釣っちゃいました
魚も大きいし!
コンデションも最高です!
笑顔も魚の重さで引きつっています
おめでとうございます!!
こういう場所で釣れました
しかも他の釣り人をよそにバンバン釣ります
石川さんもタモ入れに忙しい
また釣れた!
また釣れた!って感じです
9時くらいで4匹釣っていたので今日のノルマは12匹ですと伝えたら「えーー」と言っていましたが
午前中で奥様10匹以上釣ってしまったので、変更して一日22匹になりました(笑)
さて昼になったのでご飯です
ここは食堂があるので、すぐに昼ごはんが食べられます
いつも思うけど窓から見える北浦湖の景色が海のようです
石川さん夫妻は旅行でみた四国の海のようだと話していました
潮来から北浦を通して見える向こう岸が鹿嶋市です
(窓の景色撮影するの忘れましたので前回行ったときの写真です)
釣りに来た人でなくても誰でも食堂は利用できます
ただ分かってないとここに食堂があることが分かりませんけどね
一度行ってみてください
食べログのページ載せていきますね(クリックしてください)
私は生姜焼き定食です
ご飯は少なめでこの量です
美味しい食堂ですよ😋
午後も石川様の奥様はいっぱい釣りました
全部で21匹
ノルマまであと1匹でした
これがですね
富士見池には第一池と第二池があり
午前は第二池、午後は第一池に行ったのですが
奥様は午後の第一池でものすごい勢いで魚を掛けていて、バラしも多く
それでも魚をまだ何匹も追加できるところだったのですが
私と石川様の旦那様が前回富士見池に行った時の夕方に
すごく面白くて連発した釣りがあったので、それを夢見てしまい
釣れているので第二池に移動しました
移動したらほとんど釣れませんでした
二人の楽しい夕方の連発の夢も破れました(笑)


上3っつは私の写真です
凄く釣れて、バスも太っていてコンディションも良く
楽しい釣りになりました!!
潮来 ブラックバス管理釣り場 富士見池へ
東京から三十代で鉾田市に購入、永住された石川さん夫妻と行ってきました
今回は石川様が奥様のガイドです
当然ガイドするからには絶対釣らすという私からのプレッシャーが重くのしかかっています(笑)
そして開始してすぐの頃ににあれっ奥様の竿がいきなり曲がっています
ハハハ
もう釣っちゃいました
魚も大きいし!
コンデションも最高です!
笑顔も魚の重さで引きつっています
おめでとうございます!!


石川さんもタモ入れに忙しい



午前中で奥様10匹以上釣ってしまったので、変更して一日22匹になりました(笑)
さて昼になったのでご飯です
ここは食堂があるので、すぐに昼ごはんが食べられます
いつも思うけど窓から見える北浦湖の景色が海のようです
石川さん夫妻は旅行でみた四国の海のようだと話していました
潮来から北浦を通して見える向こう岸が鹿嶋市です
(窓の景色撮影するの忘れましたので前回行ったときの写真です)

ただ分かってないとここに食堂があることが分かりませんけどね
一度行ってみてください
食べログのページ載せていきますね(クリックしてください)

ご飯は少なめでこの量です
美味しい食堂ですよ😋

全部で21匹
ノルマまであと1匹でした
これがですね
富士見池には第一池と第二池があり
午前は第二池、午後は第一池に行ったのですが
奥様は午後の第一池でものすごい勢いで魚を掛けていて、バラしも多く
それでも魚をまだ何匹も追加できるところだったのですが
私と石川様の旦那様が前回富士見池に行った時の夕方に
すごく面白くて連発した釣りがあったので、それを夢見てしまい
釣れているので第二池に移動しました
移動したらほとんど釣れませんでした
二人の楽しい夕方の連発の夢も破れました(笑)



凄く釣れて、バスも太っていてコンディションも良く
楽しい釣りになりました!!